- こくたん
- I
こくたん【黒檀】(1)カキノキ科の常緑大高木。 インド原産。 葉は長楕円形で, 革質。 雌雄異花を同株につける。 花は白色でカキの花に似る。 心材は黒色で堅く, 光沢があり, 唐木の一種として家具・装飾材・細工物などにする。 烏木(ウボク)。 烏文木(ウブンボク)。(2)材が{(1)}に似た熱帯産のカキノキ属の樹木の通称。IIこくたん【黒炭】⇒ 瀝青炭
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.